パソコンのハードディスク(HDD)破壊サービスを利用した体験談|ビックカメラで数分で完了!

ブログ記事『パソコンのハードディスク(HDD)破壊サービスを利用した体験談』のアイキャッチ画像 片づけ
記事内に広告(Amazonアソシエイト含む)が含まれている場合があります。
セロリ
セロリ

こんにちは。セロリと申します。

パソコンを処分するとき、ハードディスク(HDD)内のデータ消去をどうすればいいのか、悩む方は多いのではないでしょうか?

パソコンを初期化するだけではデータは完全には消えないため、専用のデータ消去ソフトなどを使う必要があります。

ですが、データ消去ソフトを持っていなかったり、処分予定のパソコンのOSがデータ消去ソフトに未対応で使えなかったりする場合があります。

セロリ
セロリ

私も以前パソコンを処分しましたが、OSがデータ消去ソフトに対応していなかったので、HDDを抜いた状態で回収してもらいました。

ハードディスクの処分について調べたところ、ビックカメラで物理的に破壊するサービスを行っていることを知り、実際に店舗へ行って処置してもらいました。

今回は、ビックカメラのハードディスク(以下HDD)の破壊サービスを利用した体験談についてご紹介します。

パソコン回収後のHDDの処分に悩む

ハードディスク(HDD)の処分に悩む

古いパソコンを処分する際、私は『リネットジャパン』という会社のパソコン回収サービスを利用しました。

リネットジャパンでは、パソコン処分の申込をすると『無料データ消去ソフト』が利用できます。

セロリ
セロリ

このソフトを使えば、自分でデータ消去作業を行えます。

ですが、私が処分予定だったパソコンは『無料データ消去ソフト』の対応OSに当てはまらなかったため、ハードディスク(HDD)のデータは完全に消去できないままでした。

リネットジャパンはHDDがないパソコンも回収OKなので、HDDを抜いてパソコンだけとりあえず回収してもらうことに。

その後HDDの処分について調べていたところ、ビックカメラのサービスを知ったのでした。

ビックカメラの『HDD破壊サービス』とは?

ハードディスク(HDD)破壊サービスについて

ビックカメラの『HDD破壊サービス』とはその名の通り、物理的にハードディスク(HDD)を破壊してくれるサービスです。

具体的には、専用の機械を使ってHDDに直接穴を開ける、という方法になります。

自力でHDDを壊そうとすると、ガラス片などの飛び散りで怪我をする恐れがあります。安全面を考えると、有料にはなりますが専門業者での処理がオススメです。

『HDD破壊サービス』の概要

ビックカメラのハードディスク(HDD)破壊サービス利用時のレシート

ビックカメラの『HDD破壊サービス』の主な概要については下記になります。

  • 料金:HDD1点につき1,500円(税込)
  • 事前予約なしで来店OK
  • 破壊後のHDDは返却される
  • 消去証明書は発行されない
  • パソコンなどの本体からHDDを取り出す場合は別途1,500円(税込)必要
セロリ
セロリ

私の場合はすでにパソコンからHDDを取り外していたので、かかった料金は1,500円でした。

HDDのデータ消去をきちんと行うべき理由

ハードディスク(HDD)のデータ消去をきちんとやるべき理由

「わざわざ店舗まで出向くなんて面倒だなぁ……」と正直、最初はそう思っていました。

セロリ
セロリ

そこまでデータ消去をきちんとする必要があるのかな?とも思ったり……。

ですが、HDDのデータ消去をしっかり行わないと情報漏洩のリスクは高まってしまいます。

手間も時間もかかって面倒ではありますが、下記のようなリスクに遭う可能性を考えると、やはり適切にデータ消去を行う必要があると思います。

【情報漏洩によるリスクの可能性】

  • 迷惑メールや怪しい勧誘の電話がかかってくる
  • 架空請求や詐欺に遭う
  • クレジットカードなどの情報流出による、なりすましや不正利用に遭う
  • 脅迫やストーカー行為の対象となる
セロリ
セロリ

データ消去をしっかり行えばリスクは100%ゼロになる、とは言い切れません……。

ですが、できるだけリスク遭遇の可能性を減らすためにも、やるべきことはやっておいた方が安心に繋がると思います。

HDD破壊の方法には2種類ある

HDDを破壊する方法には、大きく分けて『論理的破壊』と『物理的破壊』の2種類があります。

① 論理的破壊

データ消去装置、データ消去ソフトフェア、デバイス専用のコマンドを使用してOS等からアクセス可能な領域を上書き消去したり、デバイス専用のコマンドやデータ消去ソフトを使用してブロック消去(データが残される領域等含め)する方法などです。

壊れたパソコンってどうしたらいいの?〜正しいデータの処分〜|ビックカメラグループサービス&サポート総合サイト
セロリ
セロリ

データ消去ソフトの利用は『論理的破壊』の方法の1つなんですね。

② 物理的破壊

専用マシンでハードディスクを物理的に破壊し、データ漏洩を防ぎます。

壊れたパソコンってどうしたらいいの?〜正しいデータの処分〜|ビックカメラグループサービス&サポート総合サイト
セロリ
セロリ

今回私が利用したサービスが、この『物理的破壊』の方法になります。

具体的には『穿孔せんこう破壊』という方法で、HDDを破壊します。

物理破壊(穿孔破壊)
専用のHDD破壊機械を用いてハードディスクの記録部分のみをピンポイントで加圧変形させ、記録磁性層を破壊し、穴(4点)を開けます。こうした処理を行うことで円板が湾曲し穴が開いた状態のHDDからデータを取り出すことはほぼ不可能となります。

壊れたパソコンってどうしたらいいの?〜正しいデータの処分〜|ビックカメラグループサービス&サポート総合サイト
セロリ
セロリ

「データを取り出すことはほぼ不可能」とあるので安心感がありますね。

ビックカメラの『HDD破壊サービス』体験談

ハードディスク(HDD)破壊サービスのビフォーアフター

いざ、あらかじめパソコンから取り外しておいたハードディスク(HDD)を持って、実際にビックカメラに行ってきました。

セロリ
セロリ

事前予約の必要はなく、直接来店してOKでした。

『HDD破壊サービス』の流れ

レジで「HDDの破壊サービスを利用したい」旨を伝えると、専用カウンターの1席に案内されました。

店員さんから軽くサービスの説明があり、その後下記の流れで手続きや処置が進んでいきました。

  1. 書類に必要事項(住所・氏名など)を記入
  2. 料金の支払い
  3. カウンター奥にある専用の機械に店員さんがHDDを入れて破壊
  4. 破壊後のHDDが手元に返却される
  5. 終了
セロリ
セロリ

私が座っている席から機械が見えました。そして一瞬で破壊が終了。

ビックカメラの滞在時間は10分もかからなかったです。

破壊後のHDDは返却されるので、持ち帰って自分で処分する必要があります。

持ち帰ったHDDは、自身が住んでいる自治体のゴミの分別方法に従って処分します。

セロリ
セロリ

私が住んでいる自治体では不燃ゴミ扱いだったので、その通りに処分しました。

店内が混雑していなかったこともあるかもしれませんが、『HDD破壊サービス』はトータルで10分もかからずあっという間に終了したので、少し拍子抜けでした。

『HDD破壊サービス』を利用する際の注意点

ハードディスク(HDD)の4カ所の穴
全部で4カ所、赤い矢印の部分に穴が開きました。

破壊後のHDDが返却されたら、その場で厚手のビニール袋などに入れることをオススメします。

セロリ
セロリ

破壊で生じた破片で怪我をしないためです。

ハードディスク(HDD)の穴をさらに拡大

専用の機械で破壊後のHDDは4カ所に穴が開いていて、振ってみると中でカラカラと音がしました。

おそらく破壊後の破片が入り込んでいるのだと思いますが、その後穴から小さな破片が出てきました。

セロリ
セロリ

そのままカバンなどに入れてしまうと、破片が散乱する恐れがあります。

私はサービスの下調べの際に破片が出る可能性を知ったので、あらかじめ厚手のビニール袋を持って来店し、返却されたHDDをビニール袋に入れてからカバンに入れ持ち帰りました。

消去証明書つきのサービスもあり

『HDD破壊サービス』では消去証明書は発行されないので、証明書が欲しい方は注意が必要です。

消去証明書が欲しい場合は、『パソコン・スマホデータ消去・買取サービス〜消去証明書つき〜』というサービスがあります。

セロリ
セロリ

ただしこちらは、対象製品の売却が前提のサービスになります。

  • パソコン、スマホ、タブレットが対象(※売却が前提)
  • 料金:1,480円(税込)〜
  • データ消去後に発行される電子証明書をメールにて通知

パソコンやスマホなどをビックカメラに売却する際は、便利なサービスですね。

『HDD破壊サービス』はビックカメラグループで展開中

『HDD破壊サービス』は、全国のビックカメラグループで実施されています。(※一部実施していない店舗あり)

【ビックカメラグループとは】

  • ビックカメラ
  • コジマ×ビックカメラ
  • ソフマップ

『メディアシュレッダー破壊(粉砕破壊)』や『磁気消去』といった破壊サービスもありますが、これらは法人専用のサービスとのことです。

セロリ
セロリ

個人で利用する場合は『HDD破壊サービス』一択ですね。

ビックカメラの『HDD破壊サービス』で安全にHDDを処分しよう

ハードディスク(HDD)とパソコンや付属品

パソコンやスマホ、タブレットなどは、今や生活には欠かせない存在です。

ですがその一方で、冷蔵庫やテレビなどのように1度買えば比較的長く使える……というものではなく、定期的な買い替えが必要なモノでもあります。

セロリ
セロリ

そしてパソコン類を新調する際、必ずついて回るのが、使わなくなったパソコン類のデータ消去問題です。

多くの場合、専用のソフトを使うか、今回のように物理的に破壊するか……の二択になります。

私は今回、ビックカメラの『HDD破壊サービス』を利用したことで、ずっと気になっていたHDDのデータ消去問題をスッキリ解決できました。

セロリ
セロリ

悩みの種だったモノがなくなって気分も軽くなりました♪

データ消去ソフトが使えなかったり、安心して処分するために破壊して欲しかったりする際には、ビックカメラの『HDD破壊サービス』の利用がオススメです。

私と同じように、この記事がHDDのデータ消去に悩んでいる方の参考に少しでもなりましたら嬉しいです(^^)