退会したのに届く|セシールのカタログ配送を停止する方法

ブログ記事『退会したのに届く|セシールのカタログ配送を停止する方法』のアイキャッチ画像 シンプル生活
記事内に広告(Amazonアソシエイト含む)が含まれている場合があります。
セロリ
セロリ

こんにちは、セロリと申します。

以前よくお世話になっていた、カタログ通販のセシール。

少しずつ利用機会が減っていったため、数年前にセシール会員の退会手続きを行いましたが、その後もカタログが定期的に届き続けていました。

手元に届き続けるカタログの処分の手間をなくしたかったので、カタログ配送停止の手続きを行ったところ、現在は無事(?)届かなくなりました。

今回は、セシールのカタログ配送を停止した方法についてご紹介します。

同じように、退会したのに届き続けるカタログを何とかしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてもらえたらと思います(^^)

セシール会員を退会済みなのにカタログが届き続ける

セシールのカタログ配送停止手続きをしない場合

オンラインショップ上で退会手続きをしたとき、これでセシールとは完全に縁が切れたと思っていました。

セロリ
セロリ

当然、カタログも今後は届くことがないと思っていました。

しかしその後再びカタログが自宅に届くようになり、びっくり。

「退会したのになぜ、いまだにカタログが届くんだろう?」ととても不思議でした。

カタログ処分の手間がストレス

年に数回送られてくるカタログは、1回に届く冊数は多くはないものの、処分のためどうしても手間がかかります。

  • 一時保管場所のスペース確保
  • 紐で縛ってまとめる手間
  • 資源ごみとして出す手間

不要なものにかける手間、時間、脳のリソース……。

はっきり言ってしまうとムダ以外の何ものでもないので、カタログ配送を停止できないか調べてみることにしました。

セロリ
セロリ

なるべくモノを持ちたくない性分なので、不要なものに対する判断が厳しめです……。

『退会』と『カタログ配送停止』は別モノ

どうやら退会手続きとは別に、『カタログ配送停止の手続き』を行う必要があることが分かりました。

▼ セシールからのメールにも、はっきりとその旨が記載されていました。

セシールからの問い合わせに対する返事のメールのキャプチャ
セロリ
セロリ

『退会=会員情報も消える』ではなかったのですね……。

できれば1度の申請で、『退会』と『カタログ配送停止』の両方できるようにしてもらえたら便利なのにな〜と思ってしまいます。

セシールオンラインショップのFAQにも同様の質問アリ

セシールオンラインショップのFAQ画面のキャプチャ
退会したのにまだカタログが届きます。どうしてですか?

カタログ配送を停止する方法について調べていたら、セシールオンラインショップのFAQに答えがありました。

お問い合わせフォームから申請する必要があるとのことで、早速やってみることに。

セロリ
セロリ

ログインせずに手続きできるのは助かりますね。

セシールのカタログ配送を停止する方法

セシールのカタログ配送停止手続きをした場合

カタログ処分の手間から解放されるために、サクッと手続きしてしまいましょう。

①お問い合わせフォームのリンクをクリックする

先ほどのセシールオンラインショップFAQの『お問い合わせフォーム』リンクをクリックします。

②『ログインせずお問い合わせの方』に進む

お問い合わせフォームのログイン画面が表示されるので、右側の『ログインせずお問い合わせの方』の『同意して次へ進む』をクリックします。

お問い合わせフォームへのログイン画面のキャプチャ

③必要事項を入力して送信

▼ お問い合わせ入力画面に変わるので、名前やフリガナなどの必須項目を入力しましょう。

お問い合わせフォームの入力画面その1

▼ 『お客様番号』は必須項目ではないので、分からなければ空白のままで大丈夫です。

お問い合わせフォームの入力画面その2

▼ 必須項目をすべて入力できたら、『この内容で確認する』ボタンをクリックします。

お問い合わせフォームの入力画面その3

次の画面で内容確認後、問題なければ『送信』ボタンを押せば完了です。

セロリ
セロリ

あとはセシールからのメールが届くのを待つだけです。

④セシールからメールが届いたら手続き完了

セシールからのカタログ配送停止手続き完了のメールのキャプチャ

お問い合わせフォームから申請後、早ければ数時間〜数日ほどで手続き完了のメールがセシールから送られてきます。

セロリ
セロリ

内容を確認し、問題なければこれで手続きは完了です。

手続き完了後にカタログが届く場合がある

ただし配送停止の手続きが完了しても、セシール側のカタログ配送準備のタイミングによっては、カタログが手元に届いてしまう場合があります。

カタログなどのダイレクトメールにつきましては、お届けの1〜2ヶ月前からカタログの発送準備を行うため、すでに発送準備が完了し、停止することができない場合もございますが、これから発送手配分は、必ず停止させていただきます。

セシールからのメール本文より引用

実際に私も、手続き完了後に1度だけカタログが届きましたが、その後はぱったりと届かなくなりました。

プチストレスのもとを1つでも減らしてスッキリしよう

小さなことかもしれませんが、退会したと思っていたのにカタログが時々届く、というのはプチストレスだったりします。

「カタログ見るのは楽しいし、処分の手間も別に苦じゃないよ〜」という方なら全然問題ありません。

ですが、私のように気になったり処分が面倒に感じたりする方は、ぜひ配送停止の手続きを行うことをオススメします。

セロリ
セロリ

いつかセシールでの買い物をする機会ができたら、そのときにまた新たに会員登録をすればいいだけですからね。

この記事が、退会したのにカタログが届き続けることに悩んでいる方の参考に、少しでもなりましたら嬉しいです(^^)